ニーグリップって何?その重要性

ライディングテクニックにもいろいろありますが、
一番基本となるのがニーグリップです。

ライダーであればニーグリップという言葉は良く聞きますよね。
そもそもニーグリップとは何か?

バイクの車体を人間の足で押さえて、
バイクと人間が一体になる事です。

太もも、膝、かかとで押さえます。
バイクと人間が一体なれば、安定します。

逆に言えばニーグリップをしっかりしていないと、
バランス崩しやすくなり、大変危険です。

でもニーグリップを意識しすぎて、ガソリンタンクを
膝で押さえすぎると、逆に疲れてしまいます。

これでは安全で楽しくツーリングする事はできませんね。
でもニーグリップはしないといけない。
ではどうやったら、
疲れないでニーグリップをする事が出来るのか?

疲れないでニーグリップをするには、
かかとをバイクに寄せて、つま先もバイク側に寄せると、
簡単にニーグリップが出来てしまいます。
これだけなのです、意外と簡単なのです。

ニーグリップをすると、下半身でしっかりバイクの加速Gや減速Gを受け止めることが
出来るため、上半身をリラックスさせることが可能です。
リラックスした上半身は、ハンドルに余計な力を加えることをしなくて済むから
特にコーナーリングはハンドルのセルフステアでバイクが驚くほど曲がっていくのです!!
(^_-)-☆
直線でも楽に乗ることが出来ます。


画像の説明


安全で、楽しくバイクツーリングを楽しむなら、
ニーグリップをしっかりやってみて下さい。
ツーリングの時の疲れ方がかなり変わってきますよ。