ハングオンってどのような乗り方

バイクでコーナーを曲がる際、
ハングオンというライディングテクニックがあります。

画像の説明

メインはサーキットでバイクを
速く走らせる為にやるテクニックですが、
峠等でもこれをやった方が、
より安定し速く走らせることができます。

コーナー旋回時には必ず横Gが発生しますので、
この横Gを出来る限り体を使って
バイクにかかる力を逃がしてあげるのです。

重心が高くなればバイクは不安定になりますので、
まずはイン側にお尻をずらすことで
自然と全体が低くなり、
同時にイン側に体全体を持っていくことにもなりますので、
バイクに掛かる横Gを少しでも減らすことができます。

全く同じスピードで
ハングオンをした場合としない場合では、
バイクのバンク角はした場合の方が
少なくなりますので、
その分リスクは少なくなります。

さらにこれをタイヤの限界付近で
どちらも同じバンク角で行った場合は、
ハングオンをした場合の方が
速いスピードで走ることができます。


画像の説明

全てに共通するのは
膝を思いきり出しているあの乗り方です。

ハングオンは、コーナーの進入時に
イン側に腰を落として重心をずらします。

ハングオンは、サーキットなど
対向車の来ないサーキットなどの場所では、
コーナリングスピードを高めるために
非常に有効な手段となります。

イン側に腰をずらし、膝をつき出しながらも
頭は車体の中央に位置させることによって、
ブラインドコーナーなどでの見通しも確保することができます。

しかし、一般道には多くの危険が潜んでいます。

野生生物の突然の出現や、
コーナー出口にはトラックが駐車してあるなど
多くのリスクが考えられるのが公道です。

そうした事態に遭遇した場合、
ハングオンでは十分に対処しきれない可能性もありますので、
状況に応じて使い分けるよう気をつけてくださいね (^O^)